Memo for FreeBSD 5.0


Contents

  1. PostgreSQLの導入
  2. PostgreSQLの設定
  3. PostgreSQLの使い方
  4. Pgaccessの導入
  5. FreeBSD メニュー
  6. メインメニュー

PostgreSQL をソースからインストールする


ここでは、pgaccess を利用した環境構築をする。
この情報は、FreeBSD 4.2 上で構築した内容をまとめている。 そのため、FreeBSD 5.0 5.1 で有効かどうかを保証しない。

PostgreSQLの導入pgaccess 初期導入編


FreeBSDでpgaccessを導入する場合、いろいろな障害が発生するため、Poatgresインストール時に、tck,tkパッケージを最初から取り込む方法が良い。

PostgreSQLをFreeBSD4.2に入れる。

手順を次に示す。

0.gmakeをインストールする。

1.アカウントを作成する。
2.インストール用にディレクトリを作成する。
3.Tcl/Tkのインストール
4.ソースコードを入手する。
5.ソースを展開する。
6.Makefileを作成する。
7.Makeする。
8.インストールする。

1.アカウントを作成する。 2.インストール用にディレクトリを作成する。 3.Tcl/Tkのインストール 4.ソースコードを入手する。

5.ソースを展開する。 6.Makefileを作成する。 7.Makeする。
8.インストールする。

PostgreSQLの導入その2利用する前に必要な設定


8.環境設定設をする。
9.初期設定

9−1.データベースの初期化
9−2.postgresql.confの設定
9−3.postmasterの起動

9−4.postmasterの終了
9−5.ユーザー登録、ユーザーDB作成
9−6.データベースの作成

PostgreSQLの導入その3基本的な使い方


psql というSQLインタプリタを利用する。

    % psql database_name
    % psql -l <--- db_name のリスト表示

    # create table test (moji text, seisuu int4, shousuu float4, hizuke datetime);
    # insert into test values('Hello!', 25, 59.34, '2000-1-24');

    登録したデータをリスト表示
    # select * from test;
    # select * from test where hizuke='2000-1-24';

    特定のレコードを更新
    # update test set moji='Konnichiwa!' where hizuke='2000-1-24';

    レコードの削除。
    # delete from test where hizuke='2000-1-24';

    テーブルの削除。
    # drop table table_name


pgaccess の導入


Microsoft Access のような機能を持ったpgaccess の導入のしかた

1.Tcl/Tkのインストール

  VineLinux の場合次のものを入れる。   FreeBSD の場合次のものを入れる。 2.libpgtcl のインストール

  VineLinux の場合
    # su - postgres
    $ cd /usr/local/src/postgresql-7.1.1
    $ ./configure --enable-mulutibyte=EUC_JP --with-tcl
    $ make
    $ make install
  FreeBSD の場合
    # su - postgres
    $ cd /usr/local/bin
    $ ln -s wish8.0jp wish

    # su - postgres
    $ cd /usr/local/src/postgresql-7.1.1
    $ ./configure --enable-multibyte=EUC_JP --with-tcl
    --with-tclconfig=/usr/local/lib/tcl8.0jp
    --with-tkconfig=/usr/local/lib/tk8.0jp --with-includes=
    /usr/local/include/tcl8.0jp /usr/local/include/tk8.0jp
    $ gmake
    $ gmake install

    memo_libpgtcl.txtとして、上記の青い部分をリンクした。

3.pgaccessを使う
    $ pgaccess または
    $ pgaccess db_name